つどいの広場
先日、今年初めての『つどいの広場』を開催し、 鮎川心理カウンセラーと寺坂が登壇しました。 今年も声なき声に耳を傾けながら、1人でも多くの方の社会的自立を支援してまいります。 https://www.youtube.com/live/1r3Y3FDYy6c?feature=s...
SNO「セーフティネットワークおおさか」は、高齢者や障がい者をはじめとする社会的に弱者と言われる方々に寄り添い、福祉・就労・地域防災などに関わるネットワークを構築し、全世代の人たちの自立支援のための活動を推進しながら、社会福祉向上に寄与することを目的としているNPO法人です。
社会的弱者のために寄り添い、力強く安心して生きていける様に、寄り添い支援していきます。
中高年のひきこりと言っても、精神障害を伴っているケースもあります。当NPO法人の鮎川相談員は、精神障害二級の配偶者とのエピソードをYouTubeにアップしています。よければ参考になさって下さい。
※引きこもりの方が皆さん精神障害というわけではありません。
NPO法人セーフィティネットワークおおさかでは、働きたいという意欲がありながらも、事情により働く環境や機会に出会えていない40歳以上の中高年の方に、就労体験の機会を提供していただける協力事業所を広く募集しています。