top of page

子ども食堂支援

未来ある子どもたちのために
子どもの食支援とは? 厚生労働省は2009年に初めて、「子どもの貧困率」を公表しました。中間的な所得の半分に満たない家庭で暮らす17歳以下の割合のことで、直近では18年時点で13.5%と子どもの7人に1人が貧困状態にあるといいます。ひとり親家庭に限ると、48.1%に跳ね上がります。
こうした状況を踏まえ、自治体は食の支援に力を入れ、子ども食堂の運営費を助成したり、ひとり親家庭に食品を配送したりしています。また、子ども食堂は子どもの孤立を防ぐ場としても期待されていますが、新型コロナで現在は運営が難しくなっています。
SNOでは、そういったご状況の子ども食堂を支援します。
10月22日(日)

開催日:2021年10月24日(日)
時 間:11:00〜13:00
会 場:新田中中央公園 <備蓄倉庫内>
費 用:中学生まで無料(大人300円)
■ 開催内容
・今回もお弁当の配布のみです。
・先着:30食
■ ご予約
連絡先 072-392-5418
bottom of page